🌈「輝かないなんて、もったいない!」🌈

playsheetDL.png

ファブ5・ゲイの5人組が教えてくれたこと

「🌈人生をファビュラスに! 輝かないなんて、もったいない!🌈」

「ファブ5 ♥」が東京にやってきた〜〜!

久しぶりにテレビを見て泣きました。

「クィア・アイ」というアメリカ発のめちゃくちゃ面白いリアリティーショー知ってますか?

それぞれが専門分野のエキスパートであるゲイの5人組「ファブ5」が、一般人に会いに行き、彼らを変身させるという番組です。

2019年11月にNetflixで放映された最新のエピソードでは、来日した5人組が、年代も様々な男女4人を家庭訪問して大変身させます。

ファブ5の5人はあくまで明るく楽しく陽気♪ そして、へアメイクやファッションなどの外見、インテリアという住環境、自分のセルフケア・カルチャー・人間関係・心の中の問題に関わることなど、それぞれの専門分野から、クライアントの新しい可能性のドアを開いていくんです。

外側から内側から人間が変化するとき

はじめは殻に閉じこもっていた人が、まるでドアが次々開かれるようにして新しい自分へと変わっていきます。そのプロセスの段階ごとに新しい気づきがあり、アイデンティティーが変わっていく…

それまで解けない問題だと思っていたことが、紐がほどけるように解かれていく様子は、ほんと〜に笑えて、泣けて、観ているほうも、こころが揺り動かされるんですね。


50代後半夫なし子供なし、ヨーコさんの場合

個人的に私にとって泣けたのは、第1話。

登場するヨーコさんは、お姉さんを病院で看取ったときの苦い経験から、自宅を私設ホスピスとして開放し、また隣には地域の子供たちが集まれる場所「くまちゃんハウス」を運営する50代の女性です。

他人のお世話を、自分を犠牲にして献身的に行っているこの女性ヨーコさん。

「女を捨ててる」なんて言いつつも、中身はおちゃめで優しくてチャーミングな人なんですよ。

”自分を捨てて”まで、すばらしい活動をしているのに、自分のための時間は皆無。

そのせいか、プライベート面では良いパートナーに恵まれず、そんな自分を変えたいと思っていました。温かい肝っ玉母さんのような方なのに、その溢れる愛を自分に向けることができていなかったのでしょう。

専門家の助けを借りて住環境を整え、洋服ヘアメイクを変え、また若い頃から大好きだったと言うオードリー・ヘプバーンの「ローマの休日」体験するなかで、可愛らしい自分を取り戻していきました。

その小さな変化のステップごとに輝きを増していく笑顔に、また心を込めて何度も「ありがとう」という彼女の姿に、うるっときてしまいました。

変化の種は、もともと内に備わっている

もちろんプロの手を借りて劇的に変わっていくのですが、ご本人の持ち味、軸にある輝く素質はもともと内面に隠されて在ったものです。

その変化のプロセスは、まるでベールを1枚ずつ剥がしていくように【素のじぶん】に戻っていくプロセスのように見受けました。

ヨーコさんの変身ぶりを追体験しながらヘルスコーチングというプロセスも、同じだなあーと、思ったんですよ。

行動を変え、環境を整えることで、底力がでて魅力が輝く

食べる・動く・休むという健康の3本柱である毎日の習慣をグループコーチングで改善していくと、参加者のみなさんの持ち味や性格、強みなどが外に開かれるようになってくるのです。

ひいては「わたしってこういう人間」というアイデンティティさえも変化し、みなさん、それぞれが良い方向にどんどん進化します。

ヨガ&アーユルヴェーダ的な説明をすれば

その進化の過程で、サンスクリット語でいうオージャス(エネルギーのようなもの)が、内側から輝いてくるのですね。

なんだか分からないけど、顔が輝いていて楽しそうなオーラを放っている人って、いますよね?

そんな人は、かならずココロもカラダも健康です。

変化への第一歩はつねに内側から

周りからのサポートがあるとしても、変わるのは自分自身。


そしてアイデンティティが変化をするのは、じぶん自身から湧き上がる

変わりたい!

という内側からの深い想いがあってこそ、成し遂げること。


はずせないポイントは


じぶんの心の声を傾聴すること

あれ?と感じる違和感を大事にすること


そして

じぶん自身の良いところも悪いところ

好きなところも嫌いなところも

すべて全体を認めて受け入れること



これが、変化への第一歩。


真の意味で「健康」とは

真の意味で突き詰めると 

ホールWhole が健康であることなのです。


つまり


あるがまま。

全体。

丸ごと。


アーユルヴェーダの健康の定義とは、

「病気でないこと」ではありません。


健康(スヴァスタ)とは

Svastha = Seated in oneself

「じぶんの心と身体のなかで、ゆったり座るように在ること」


言いかえれば


「じぶんを丸ごと受け入れている状態」


なのです。


そんな「在り方」に変わりたい


とちょっとでも感じたら、

次のステップを踏み出しませんか?


 

愛と感謝を込めて♥

まりこラベンダージョーンズ



【まるごとセルフケアプレイブック】無料プレゼント中

未来を夢見るなりたい自分のための手帖
【まるごとセルフケアプレイブック】を
期間限定で無料プレゼントしています。


有料オンラインセミナーで
実際に使用したテキストです。

「時間に追われず、
仕事も暮らしも自分時間も充実させたい!」
という方、ぜひお受け取りください。

Mariko Lavender-Jones